アスルクラロサッカースクールでは、様々な側面から子どもたちの成長を促すことを目指して活動を行なっております。
 小学生期は、ゴールデンエイジとプレゴールデンエイジという、運動技術の獲得には最も大切な時期にあたります。ゴールデンエイジとは、小学校高学年の成長期に差し掛かる時期で、技術を即座に習得できる時期になります。しかし、このゴールデンエイジの時期を最大限に生かすためには、プレゴールデンエイジと言われる小学校低学年くらいまでの年代で様々な運動体験をして運動神経を十分に刺激しておくことが不可欠です。
 アスルクラロのセレステスクールでは、転んでも痛くない人工芝のグラウンド上で思いっきり動き回りながら、ボールを使ってたくさんの技能を習得することができます。サッカーは足でボールを扱いながら、あらゆる方向への動きがあり、運動神経への刺激が満載のスポーツです。また、様々な目的に合わせたクラス設定を行なっており、それぞれの子どもに合った環境でサッカーを楽しみながら成長することができます。
 サッカーを全力で楽しみながら、すばらしい成長を遂げ、輝く未来へ!
皆様のご参加を心よりお待ちしております!

 アスルクラロスクール指導の4側面 

アスルクラロスクール
01

競技専門的

アスルクラロのスクール指導にあたるコーチたちは、全員がその種目のスペシャリストです。技術を向上させたり、試合を楽しむ、仲間との触れ合いを楽しみながら、その種目を生涯にわたって楽しんでプレーできるようになることを目指してスクール活動を行なっています。
例えば練習メニューでは、サッカーを始めたばかりの子でも楽しめるような要素を取り入れながら、技術を獲得していく上で小さな“できた!”という成功体験を積み重ねていくような仕組みを作ります。そうすることで子どもたちは、楽しさも増して熱中し、技能がどんどん向上していくようになっていきます。
最初はできなくて怖かったり、不安に感じることが多いかもしれないけど大丈夫!
少しずつ自分のペースでレベルアップして、気がつけば他のサッカー仲間にも一目置かれるような存在になっていることでしょう。
アスルクラロスクール
02

身体的・発育発達的

子どもの成長段階には個人差があります。それぞれの発育発達段階に応じてその時期に身につけるべき適切な運動課題をクリアしながら、最適な運動能力の発達を目指していきます。
子どもたちは、いろいろな動きができるようになっていくことや、身体が動く楽しさを感じられるようになっていくはずです。
他人と比べるのではなく、個人の変化を追いかけながら、それぞれのペースで成長できるようなトレーニングやコーチングを実践しています。また身体がどんどん動くようになっていくことで、脳の働きも活性化し、幸福度を高めると言われている非認知能力にもたくさんの好影響があることが証明されてきています。
アスルクラロスクール
03

心理的・精神的

いろいろな状況や変化に精神的・心理的に適応していくためには、技術と同様にトレーニングが必要です。いろいろなことを経験しながら心の発達を実現していきます。
スポーツを続けていく上で経験する喜び、悔しさ、向上心、葛藤など、良いことも悪いことも全てが心の発達につながっていきます。
一人ひとりの感情をよく観察しながら、その子の成長にとって最も良いコーチングができるように心がけています。
家庭や学校とは違った刺激の中で、強く、優しく、逞しい心をもった人間になっていくでしょう。
アスルクラロスクール
04

社会的

スポーツは多くの人との関わりが生まれます。
チームメイト、コーチ、審判、対戦相手、保護者などいろいろな方々と関わっていく中で、コミュニケーション能力や協調性などの社会で生活する力を身につけていきます。
また競技のトレーニングだけではなく、様々な非日常を演出するスクールイベントで、普段はできないたくさんの経験ができます。
豊かな人間性を育むために、子どもの時期だからこそいろいろなことが感じられる様々な体験プログラムをご用意しています。
仲間と協力したり、自分の役割を見つけたり、責任を果たしたり、いろいろな経験をしながら集団の中で喜びを感じていく経験は、間違いなく子どもを大人へと大きく成長させるでしょう。


アスルクラロセレステ
サッカースクール

クラス一覧


幼児クラス

対象学年
年少〜年長
活動日時
火曜日
年中〜年長 16:30〜17:30
(定員まであと8名)
担当コーチ
水野竜太郎コーチ
鈴木貴也コーチ
会場
第二セレステ
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

チャレンジクラス

対象学年
小学1年生〜6年生 (各曜日定員20名)
活動日時
月曜日
小学1〜2年生 16:40〜17:40
火曜日
小学1〜6年生 16:30〜17:30
水曜日
小学1〜3年生 16:30〜17:30
木曜日
小学1〜3年生 16:30〜17:30
金曜日
小学1〜6年生 16:30〜17:30
担当コーチ
月:田村弘大コーチ・佐藤篤コーチ
火:高井克英コーチ・小穴康朋コーチ
水:山本浩佑コーチ
木:佐藤篤コーチ
金:水野竜太郎コーチ
会場
セレステ
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

スキルアップクラス

対象学年
小学2年生〜小学6年生
活動日時
月曜日
小学4〜6年生 18:00〜19:20
※会場:第二セレステ
水曜日
小学1〜3年生 16:30〜17:30
金曜日
小学1〜3年生 16:30〜17:30
担当コーチ
月:田村弘大コーチ
水:高井克英コーチ
金:高井克英コーチ
会場
セレステ
第二セレステ(月のみ)
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

GAMEクラス

対象学年 小学1年生〜小学6年生
活動日時 木曜日
小学1〜6年生 16:30〜17:30
担当コーチ
木:小穴康朋コーチ
会場
セレステ
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

GKクラス

対象学年
小学1年生〜小学6年生
活動日時
毎週 木 曜日
 年中〜年長  16:00〜17:00
小学1〜6年生 16:50〜17:50
担当コーチ
木・金:根本将GKコーチ
会場
セレステ
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

会場アクセス

セレステ

  • 所在地
    沼津市足高238-1
  • アクセス
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

第二セレステ

  • 所在地
    沼津市西熊堂711
  • アクセス
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。